今日は朝からとても良いお天気!お散歩日和でした。
もも組さんはさくら組さんに手をつないでもらって、もも組さんには少し遠いかな・・とも思いましたが、暖かな日差しの中、旧前島邸まで出かけてきました。
この時期は沢山のお雛様が飾られていて、とても古い貴重なお雛様もたくさんあり、中に入って自由に近くまで行って見学してくることができました。自分の背より大きなひな壇を見上げて「すごいね~!大きいね~!」と見入っていた子ども達でした。お庭にも大きな池があり、「お魚いるかな~」とのぞき込んでいた子ども達。色々なことに興味津々で目がキラキラしていました。
帰り際に、「4月になったら桜が咲いてきれいだからまたおいで!鯉のぼりもあがるからね!」と声を掛けられ「はーい!と元気に返事をして幼稚園まで帰ってきました。もも組さんも行き帰りとさくら組さんに手をつないでもらい元気に歩いてくることができ、体力がついたことを感じたひと時でした。
ゆり組とすみれ組は寺町商家まで行き、庭を見たり見学をした後、つつみ公園まで足をのばして遊んできました。とても良いお天気だったので、思い切り体を動かして楽しく過ごしてきました。さすがはすみれ組ゆり組です!足取りも軽やかで帰って来てからもとっても元気!今日のお弁当は、園庭にブールーシートを敷いて、その上でお日様の日差しの暖かい中で美味しいお弁当をいただきました。
もう少し暖かくなったら、お弁当を持ってお散歩に行けるかな~