ブログ

☆2月になりました☆

寒中休みが明けて、気が付けば2月も2週目に入りました。先週はインフルエンザでお休みする子が何人かではじめ、流行シーズンだけに心配もしましたが、今週に入り落ち着いてきて一安心です。短い3学期ですが、一つでも多くの経験や思い出を作って欲しいな・・と思っています。

 

さて、先週は体育参観がありました。一年間、体操の先生と一緒に取り組んできた体操をお家の方に見ていただきました。今回は跳び箱に挑戦!!自分よりも高い跳び箱に向かっていく子ども達の頑張る姿を、お家の方々にも見ていただけたのではないかと思います。年長にもなると6段7段の跳び箱に果敢に挑戦し、軽々と跳べる子もいますが先生の少しの補助で跳べる子もいたりと、できないからと諦めるのではなくできないけれどやってみる姿勢は大切ですね!

 

そして、年長さんはお茶のお稽古が進んでいます。今週の土曜日にはお家の方をお招きしてのお茶会も予定されています。春から数回お茶のお稽古をしてきた子ども達。お家の方と共に、短い時間ですがゆっくりとした時間を感じながら素敵なお茶会になるといいな・・と思っています。

 

 

関連記事

PAGE TOP