30日(金)親子遠足を、南長野運動公園で行いました。
コロナ感染防止のため、現地集合で時間も午前中でおしまい。親子でお弁当を食べることも中止しましたが、今年最初の親子のイベントでもありとても楽しみにしていたようです。雨だったら中止だったので、前日の大雨には心配もしましたが、当日の朝にはスッキリと晴れ、芝生や遊具も朝のうち濡れてたもののどんどんと乾き、絶好の遠足日和となりました。(神様守ってくださってありがとうございました。)
広い芝生に大きく広がり、一緒に礼拝を守り、体操をし、スタジアムの周りを歩いて、5か所にそれぞれの先生たちが立っているところを探してそれぞれの問題をクリヤーしたらシールをもらうシールラリーなどを楽しみました。あっという間に、クリアーして戻ってきて遊具で遊んでいる親子もいれば、お家の人と一緒のはずが、子どもだけでどんどん進んで後からお家の人が必至で追いかけている親子、子どものペースに合わせてのんびりと回っている親子など様々でしたが、ゆっくりと1対1で親子で関わる親子の様子は、とても幸せそうでうれしそうでした。
最後に学年ごとに風車拾いをしてお土産に持って帰りました。風車が風でよく回りうれしそうな子ども達。
短い時間でしたが、幼稚園でやっている体操を実際にやっている様子を見たり,兄弟がいる家などは、今日はその子のためにだけ目をかけてあげられることができ、うれしかったことでしょう。小さい子にも無理なく過ごせる時間であったこともまたよかったと感じました。
みんなで集まることが難しい時ではありますが、感染防止に注意して無事に実施出来たこと、本当に感謝しています。
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA