ブログ

保育開始しました

8日より保育が開始しました。
案の定年少組の初日は、お家の人と離れて大泣きからスタートです。地団駄踏んで「お母さん」「お家に帰る」と泣いている子、その様子を見てもらい泣きしてしまう子もいました。外に出て固定遊具や砂遊びの道具で遊び始めると、やっと笑顔をのぞかせてくれてほっとしました。
まだ、幼稚園でどう過ごすのか、分からないので仕方ありません。少しづつ楽しいことを見つけてほっとできる場所になれるように見守っていきたいと思っています。
年中・長は、初日に満開の桜を見に、松代中学校や松代城までお散歩に行ってきました。久しぶりのお散歩でとても疲れた様子でしたが、楽しかったようです。
2日目になると、初日泣いていた子も遊びだしたり、逆に寂しくなって泣く子など様々です。何事にも慌てず、ゆっくりそれぞれのペースで慣れていけるといいですね。
生活が変わり緊張して過ごしている子も多いかと思います。ゆっくりお家で休んでまた元気に幼稚園で過ごせるように、ご協力をお願いいたします。

関連記事

PAGE TOP