ブログ

2019年度最後です。

今日は3月31日、2019年度最後の日を迎えました。3月に入って、コロナウイルス感染症のために様々なことを自粛し、子ども達も毎日当たり前に幼稚園に来て遊んでいた普段通りの生活ができなくなりました。卒園礼拝もできるか心配でしたが、卒園前2日間は年長児は登園し普段の幼稚園生活を楽しみ、卒園の準備を行い、20日(金)第90回卒園礼拝を保護者と教職員が見守る中、無事に行うことができました。在園児は出席できませんでしたが、逆に卒園児一人一人に集中して送ってあげることができ、それはまた貴重な大事な時間となりました。19名の卒園児の皆さん、ご卒業おめでとうございました。明日からは、小学生ですね。まだまだコロナウイルスのために我慢しなくてはいけないこともたくさんあり、安全に生活を送るまでには時間がかかりますが、十分に注意をしつつみんなで乗り切っていきましょう。きっと良い道が開かれると信じています。

卒園の記念に、年長児が給食室に入るところに素敵な絵を描いたカーテンを作ってくれました。在園児からの鉛筆立てのプレゼント使ってくださいね。今、幼稚園の庭のサンシュユの黄色の花や、庭梅の花も咲き始めています。

それぞれの新しい新年度のスタートが守られますように祈っています。

関連記事

PAGE TOP