ブログ

花の日こどもの日礼拝

花の日こどもの日礼拝とは・・神様が小さな花にも目をとめて守ってくださるように、子ども達も大事に守っていてくださることを覚え感謝をする礼拝です。そして、子どもであっても、お花を届けることによって喜んでもらえることをうれしいと感じることができれば・・と願って、毎年6月に行っているキリスト教の行事の1つです。

前日に園児のお家から花を持ってきて頂き、お家の方に牛乳パックで作った籠に花かごを作っていただきました。(とても素敵な花かごが50個も出来ました。)そして、6月1日色とりどりの花籠を飾り沢山の花を囲んで礼拝を守り、その後クラスごとに町のお世話になっている所にお花を届けに出かけ、実際に喜んでいただきました。嬉しい経験でした。(逆にいろんなところで、お土産も頂きそれもうれしかったようですが…笑)

心が温かくなる経験でした。お花を準備してくださったお家の方、忙しい中お花を受け取ってくださった町の方、本当にありがとうございました。

関連記事

PAGE TOP