[案山子を作ってみませんか?]と松代福祉寮からお誘いがありました。毎年福祉寮で様々な案山子を作って展示しているのですが、松代地区で行うことになったのでということでした。そこで、幼稚園でも参加することにしました。子ども達には、新聞紙を袋に詰めてもらい、あとは教師が絵本「ぐるんぱのようちえん」に出てくる象のぐるんぱをパーツをくっつけて作りました。はじめに作ったのは大きすぎて重すぎてダメで作り直し。ちょっと小さくして出来上がっていく様子を子ども達も楽しそうに見ていました。7月1日から東条の田んぼに飾られるようです。是非見に行ってくださいね。

ブログ